チャリティーオークション全4回が終了しました。
多くの人に賛同してもらい、本当に感謝しています。
ありがとうございました。ご協力によって集まった収益金は
日本聴導犬協会さんと国際セラピードッグ協会さんへ
寄付させていただきますので、完了したらまたここで
みなさんにご報告します。
また、先日のバレンタインデーにはたくさんの
チョコレートやプレゼントをありがとうございました。
球団やキャンプ地のホテルに届いた数が
チームで僕が1番だったらしく驚きました。
ひとりひとりにお返しをすることができず申し訳ないですが、
今シーズンの結果で、最後にみなさんに喜んでもらえればと思っています。
キャンプもあっという間にもう最終クールを迎えることになりました。
これから実戦に入っていくことになりますが、ベストな状態で
開幕を迎えられるようがんばります。
いよいよ明日からキャンプが始まります。
新聞記事で見てくれた方もいましたが
順調、順調、順調な状態です。
いい環境でしっかり動いていきたいと思います。
チャリティーオークションの方もまもなく
最終回ですが、たくさんの入札をいただき
ありがとうございます。
みなさんが賛同してくださっていることに感謝します。
大晦日の対戦について、11日会見がありました。
桜庭選手があれだけレフェリーにアピールしたにもかかわらず、
試合ストップも、チェックもしてもらえませんでした。
そして桜庭選手は試合後、秋山選手をチェックして欲しいと
再三要請しました。それは秋山選手をつかんだ桜庭選手の手に、
あきらかに汗じゃなく日焼けクリームに似た臭いがしたからです。
レフェリーは試合後「OKだ、何も無い」と言いました。
また秋山選手は自分が多汗症のためすべったかもしれない
という発言をしました。
しかし11日の裁定に関する結果報告では秋山選手は、
乾燥肌だからクリームを塗った、故意ではない、と言っていました。
僕は格闘家じゃないから分かりませんが、故意じゃなかったのなら
試合後に、すみません、ルールへの認識不足でクリームを塗ってました
と言えたんじゃないでしょうか。多汗症と試合後には言ったのに、
クリームを塗っていたことを、ばれた今になって乾燥肌だから…
と発言したことに、僕はやはり疑問を感じます。
結論はひとまず出ましたがこういう結果になったことは
ものすごく残念です。
ファンのみなさんからも、年末にたくさんの応援をいただきました。
そしていろいろな意見ももらっていました。ありがとうございます。
今までこの件について発言しませんでしたが
裁定について結果報告が行われたので
ここでお話しさせてもらいました。
自主トレは順調です。キャンプも近づいていますが
あせらずベストの状態に近づけるよう
じっくりやっていきます。